●お仕事– category –
-
「いい人」で疲れた私が、やさしく断れるようになった話
新しい職場、慣れない人間関係。「断れない…」「嫌われたくない…」「空気を壊したくない…」そんなふうに、無理して“いい人”を演じていませんか?私も昔はそうでした。誘... -
自己否定が強い人へ|自分を責めるクセを手放す3つのヒント
「どうせ私なんて…」「またうまくいかなかった…」「やっぱり私にはできないんだ」 真面目にちゃんと頑張っているけどそんな自分を褒められず、気づけばいつも“足りない... -
自由と収入を両立!叶えたい未来を実現する5つの秘訣
「もっと自由な時間を手に入れたいけど、収入が心配…」「自由な時間はあるけどもっとお金を稼ぎたい…」 そんな風に感じたことはありませんか? 仕事の自由は手に入れた... -
「人間関係リセット症候群」から抜け出すには?いい人間関係を築くコツ
自分に余裕がなくなりLINEの未読がたまる時間が経つほど周りから心配の連絡が増える返事が億劫になり、いっそ全部リセットしたくなる…。 これを人間関係リセット症候群... -
仕事に自信が持てないあなたへ。出世しても退職した理由
「この仕事、向いてないのかも…」「自分のやってること、本当に価値があるのかな?」 こんなふうに、仕事に自信が持てないと感じること、ありませんか? ✅ 上司や同僚の... -
「時間がない…」子育てと仕事、両立のカギは?
「毎日、時間が足りない…」 そう思いながら、今日もバタバタと一日が過ぎていませんか? ✔子育てをしながら仕事をしていて自分の時間がない✔家事も仕事もやることが多す... -
人の顔色を伺ってしまうあなたへ
あなたは「人の顔色を伺いすぎてしまう」と感じることはありませんか? ✔ LINEの文章を何度も読み返してしまう✔ 返事がないと「自分が何か悪いことをした?」と気になる... -
継続のカギは「やる」より「やめる」
こんにちは!頑張り屋さん専門ライフコーチのまみです。 暖かくなってきましたね。新年度、新しい環境にワクワクしつつ、気がついたら「やること」ばかり増えていません... -
頑張ってるのに空回りするのは無意識の思い込みが原因
先日弊社の認定コーチと定例ミーティングをしていたのですが 「仕事が忙しい…」と疲れた様子でした。 年度末なので異動や引き継ぎまたお子さんの卒業や入園の準備など... -
対人関係が劇的にラクになる秘密
「この人の話、ちゃんと聞かなきゃ…!」 そんなふうに意気込んで、逆に疲れちゃったことはありませんか?実は、コーチングだけでなく、普段の会話でも“ラクに聴く”こと... -
インプットが9割無駄になる理由、知ってますか?
「もっと準備しなきゃ」「まだ知識が足りないかも」 そう思って、ずっと勉強してるのに…なぜか一歩踏み出せない。 そんなお悩みありませんか? 起業を目指す人に... -
「資格をとってもお金にならない涙」知識をお金に変える方法
売らずに売れる愛されセールスコーチまみたすです。 最近専業主婦だった方も副業を始めようと 占いの教室に通ったり健康系の資格をとったり新しいチャレンジを始める方...