*仕事がたてこんでいるときは見直しの時期

まみたすです^^



先日読者の方から
以下のご相談がありました。




「仕事を(上司から)
凄く頼まれてしまって



すごい抱え込むことで
(疲弊してしまって)
今見直しの時期に
入ってます。



上司にめっちゃ
振り回されてしまってて
仕事抱えてしんどくて
落ち込んで



やり方と考え方、
スタンス変えないとと思って
まみさんにアドバイスを
頂けたらうれしいです。」



とのこと。



ご相談ありがとうございます!




いやー、、、、





私も仕事
やりすぎました。w
(アドバイスできる立場じゃない)





アドバイスできる
立場ではないんですが



ご相談いただいたので
私なりの見解と
考えをこちらで
書かせていただきます。



(私の個人的な主観と考えです)




仕事に一生懸命
取り組んでいて



「あーこのままじゃ
仕事に追われてしまう、、、」



と感じた時に


私の頭の中で
考えていることは
3つあります。



1:取り組む目的
2:どこまで頑張るか(期日設定)
3:自分ができないことはなにか




詳しく説明していきますね^^



1:取り組む目的


これ、めっちゃ
大事だと思うんです。



「なぜ、その仕事(作業)をしているのか」
「その結果、何を生み出したいのか』



仕事に
がむしゃらに取り組むと
ついつい


「仕事(作業)をすること」


が目的になりがちなんですね。


まず一度立ち止まって

「この仕事の目的ってなんだっけ?」


と考えること。



その裏にはもしかすると

「失敗したくない」
「良い風に見られたい」
「怒られたくない」


という理由も
あるかもしれませんね。



そう感じるのが
だめというわけではなく


自分が仕事に


「取り組む目的」


を明確にする必要があります。



2:どこまで頑張るか(期日設定)

仕事に追われてる時は

「いつまで続くんだろう、、、」


と気が遠くなるような
気持ちになります。



なので自分が


【いつまでがむしゃらにやるか】


をしっかり決めておきましょう。


これは自分の過去の経験から
自分のキャパを考えた上で
期日を決めるのがベストです。



「いつも3日連続残業だと
風邪ひいてる傾向にある」



「とりあえず2日休みがあれば
1週間はやり抜ける」


等々
自分のキャパを把握して
期日設定をします。



3:自分ができないことはなにか


これが大事。


【できないことは、やらない】



できる人に任せるか
相談するか
一緒に考えるか


「できないこと」

一番時間がかかります。


「できないことを
できるようになりたい!」


という目的があれば別ですが


「どうしたらいいんだろう、、、」


と方法に悩んでいる間は
すぐ相談した方が良いですね。





**************



私が今
一番大事にしていることがあります。



それは



自分ができないこと
難しいと感じることは



クライアント
もしくは
一緒に活動しているメンバーと
一緒に考える



ことです。




「みんなに役割がある」



仕事をしなくていい
家事をしなくていい
育児をしなくていい



こういう社会になると
人は不安になります。


なぜならみんな
役割がほしい
からです。



そして
この世に名を受けた
役割があるから
です。



【共に創造する】



この考えが
自分にできたときに



「一人で抱え込む」
「仕事に追われる」
「悩み続ける」


ことはぐっと
減ったように感じます^^



今回の記事は
私の主観と考えですが



なにかみなさんの
お役に立てれば
幸いです♪



それでは今日も
素敵な1日を♪


まみたす!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次