家にカマキリが出た話。

フリーランスプロデューサー

まみたすです。

 

昨日は実家に帰っていて

家族と楽しい時間を過ごして

 

「あぁ、いい時間だったなぁ」

 

 

と心満たされて

一人暮らしの家に

とことこ帰宅しました。

 

 

「洗濯物畳もう〜」

 

と思いソファに座って、

取り込んだ洗濯物の山から

タオルを持ち上げたら、、、

 

 

事件がおきました。

 

 

か、カマキリぃぃぃぃぃぃ、、、!!!!

 

 

 

そう、そこには

体調20cmほどのカマキリくん

がいたのです。

 

 

 

「えっ、タオルに付いてたの?

てか、ここ、8階なんですけど。

8階まで登れるんですか。。。」

 

と冷静につっこむ私。

 

だが、

冷静になどなっていられない!!!

 

私は究極の虫嫌いだ。

カマキリを触ることも

近付くこともできない。

 

 

「とりあえず、誰か呼ぶ?

いや、でも呼んでも

その人が来るまで

このカマキリ君と一緒に

いることになるよね???

 

いやいやいやいや、待てん。

 

ならば、殺虫剤?

 

、、、、、

あかん、

こんな大きいカマキリ君

殺されへん。

飛ぶかもしれん。

 

てか、カマキリって羽ある?

きみ、飛ぶ?

飛んでくる可能性、ある?

 

ちょっとこわいから傘とってくるよ。

なんとかベランダに出よう。」

 

と一人でぶつぶつ話しながら

傘を取り出し

傘を広げて自分の身を守り

(盾みたいに装備)

カマキリ救出作戦を開始した。

 

 

 

まずは紙袋に捕獲する作戦。

 

カマキリ君の近くに紙袋を置き

 

「さぁ、こちらへどうぞ。」

 

と声で誘導するも

聞こえていないのか

全然入らず、失敗。

 

 

次に私の目に入ったのは

掃除機、、、、、、。

 

「吸う、、、、?

いやむごすぎる。」

 

と掃除機作戦も諦め、

 

 

次に私の目に入ったのは

クイックルワイパー。

 

「クイックルワイパーの先に

カマキリを乗せて

ベランダに持っていけば良いのか!!」

 

そう思い、クイックルワイパーを右手、

傘を左手に持ち

カマキリに近付くも、、、

 

 

「クイックルワイパーの先っちょって

めっちゃくるくる動くやん〜涙」

 

とクイックルワイパーの先が

不安定なため無念の失敗。

 

「安定した「なにか」に乗せて

ベランダまで持って行ったほうがいいな」

 

と思い立ち、

 

最後に、収納ケースの蓋に乗せる作戦に。

 

蓋に乗るまでじっくり見守り

(カマキリって動きが遅いんですね)

 

 

乗ったところで

「よし、いいよ、大丈夫。

落ちないでね。

外に出るからね。

ナイスバランス〜!!」

 

と話しかけ

目次

ついにカマキリを外に

出すことができました、、、!!

 

 

 

カマキリ君救出劇、以上。w

 

 

ここから真面目な話ですっ!

 

 

私が今回気づいたことがあって。

 

「独り言であっても

どういう言葉を発するか

(どう捉えるか)で

感情が変わる」

 

ということです。

 

 

今回の

「カマキリが家にいる」

という事実に対して

 

「気持ち悪い虫が出た」

と捉えるのか

 

「カマキリ君がやってきた」

と捉えるのかでは

 

全然感情が違いますよね。

 

 

また「カマキリが家にいる」

という話を

 

 

「昨日、めっちゃ最悪なことがあって。

家にカマキリがでたんよ。

ほんまに大変でなかなか外に出せんくて。

めっちゃ困ったわぁ。」

 

と話すのか、

 

「昨日、驚いたことがあって。

カマキリが家に来たから

話しかけて外に出てもらってん。

モニタリングされてたら恥ずかしいわ〜」

 

と話すのか。

モニタリング(笑)

 

では聴く側も感じ方が

全然、違うのです。

 

 

どれだけ嫌なことがあっても

辛いことがあっても

言葉(捉え方)を変えれば

感情を変えることができます。

 

ちなみに私は虫が超苦手なので

今回このように捉え方を変えて

冷静に対応した自分を褒めてやりました、、。

 

 

なので言葉って改めて大事だなと

気づかされた出来事でした。

 

 

先日、クライアントさんが

 

「こんなこと言って

悪いイメージを

もつかもしれないけど、

実は私、〇〇なんです。」

 

と、自分の中では

「マイナス(悪い)イメージ」を

もっているコンプレックスを

素直に打ち明けてくれた方がいました。

 

それを聞いた私は

 

「え、まじですか。

それ、めっちゃ興味あります。

というか、他にも興味ある人

多いと思うんでたぶん売れると思います。

 

え、それを商品化したら

いいのでは、と思うのですが、、」

 

と伝えると

 

 

「え、本当ですか!?

めっちゃうれしい。。。

実は本当はそれがやりたくて。」

 

と、トントンと商品化の話が進みました。

 

 

自分の中で

出来事をプラスに捉える癖がついていたら

目の前の人が発したことも

プラスに捉えることができます。

 

 

人の悪いところが目についたり

人の失敗をマイナスに捉えてしまったり

する場合は

自分のことも悪く、

マイナスに捉えているかも知れません。

 

 

ぜひ日頃から「言葉(捉え方)」を

プラスに変えてみてくださいね。

 

周りにいる方も

心地よくなると思います^^

 

それではまた!

 

まみたす

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次