*部下が仕事ができない理由

まみたすです^^



昨日、OLさんとの
セッションがありました。



リフォーム店の店長さんで
5人の部下を抱えています。



スタッフも自分も
残業だらけで
仕事がなかなか終わらず疲弊。



仕事ができない部下も
モチベーションが低い部下もいて
営業成績が伸び悩み。




「どうすれば
スタッフが前向きに
仕事に取り組めるか?」



と悩んでいたところで
私と出会いました。



みなさんの周りにも

「この人、仕事できないんだよなぁ」

と感じる方
いませんか?



実は、仕事ができない原因は
2つしかありません。



それは、
モチベーションの問題でもなく
性格の問題でもないんです。



ひとつは

【やり方を知らない】



そう、仕事の
「やり方」
を知らないんです。



仕事ができない原因は
そもそものやり方を
知らないから。



やり方を知らない部下には
「やり方」をひとつひとつ
教える必要があります。



ここで必要なのは
上司の「言語化能力」です。



教え方が


「しっかり挨拶しろ!」
「きっちり渡せ!」
「〇〇にちゃんと届けて!」


だと、部下は全然動けません。



「90度に会釈して
5メートル先まで
聞こえるような大きさで
挨拶すること。




「右手から
左手に持ち替えて
顔を見てどうぞと
声をかけて渡すこと。」




「荷物を二重に梱包して
宅配便で明日午前着で
〇〇に配達をしておいて。」



等々、
行動の流れを
言語化して伝えることで
部下が動けるようになります。




仕事ができない原因
ふたつめは


【継続の仕方を知らない】



やり方を知っていても
継続できなければ
意味がありません。



継続するために


定期的な報連相
リマインダーの工夫
行動の動機付け


など
継続できるような
工夫を教える必要があります。




自分が仕事が
できるのであれば
次のステップは



自分以外の人

仕事ができるように
育成することです。



「上司に必要なのは
人を動かす影響力と
言語化能力」



人に教えるチカラ
人を動かす影響力
わかりやすく伝える言語化能力



このチカラは



家庭でも
コミュニティでも
職場でも
財産になるだけでなく



今後みなさんが
新たにビジネスをする上で



オリジナルのコンテンツに
なり得る可能性もあります^^




職場で後輩や
部下育成の機会がある方は
素晴らしいチャンスだと思います♪


もし困ったことがあれば
いつでもご相談くださいね^^



今日はこのへんで♪



今日も素敵な
1日をお過ごしください!


まみたす

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次